|
小学2年生 |
線 |
セン|― |
|
小学3年生 |
横 |
オウ|よこ |
箱 |
―|はこ |
談 |
ダン|― |
調 |
チョウ|しら-べる、ととの-う、ととの-える |
|
小学4年生 |
億 |
オク|― |
器 |
キ|うつわ |
選 |
セン|えら-ぶ |
標 |
ヒョウ|― |
熱 |
ネツ|あつ-い |
課 |
カ|― |
賞 |
ショウ|― |
輪 |
リン|わ |
養 |
ヨウ|やしな-う |
|
小学5年生 もどる |
導 |
ドウ|みちび-く |
敵 |
テキ|かたき |
暴 |
ボウ、バク|あば-く、あば-れる |
潔 |
ケツ|いさぎよ-い |
確 |
カク|たし-か、たし-かめる |
編 |
ヘン|あむ |
賛 |
サン|― |
質 |
シツ、シチ、チ|― |
|
小学6年生 もどる |
劇 |
ゲキ|― |
蔵 |
ゾウ|くら |
遺 |
イ、ユイ|― |
権 |
ケン、ゴン|― |
潮 |
チョウ|しお |
熟 |
ジュク|う-れる |
諸 |
ショ|― |
誕 |
タン|― |
論 |
ロン|― |
|
中学生 もどる |
慰 |
イ|なぐさ-める、なぐさ-む |
影 |
エイ|かげ |
鋭 |
エイ|するど-い |
閲 |
エツ|― |
謁 |
エツ|― |
縁 |
エン、ネン|ふち |
稼 |
カ|かせ-ぐ |
餓 |
ガ|― |
歓 |
カン|― |
監 |
カン|― |
緩 |
カン|ゆる-い、ゆる-やか、ゆる-む、ゆる-める |
輝 |
キ|かがや-く |
儀 |
ギ|― |
撃 |
ゲキ|う-つ |
戯 |
ギ|たわむ-れる |
窮 |
キュウ|きわ-める、きわ-まる |
緊 |
キン|― |
勲 |
クン|いさお |
慶 |
ケイ|― |
稿 |
コウ|― |
撮 |
サツ|と-る |
暫 |
ザン|しばら-く |
賜 |
シ|たまわ-る |
趣 |
シュ|おもむき |
遵 |
ジュン|― |
潤 |
ジュン|うるお-う、うるお-す、うる-む |
衝 |
ショウ|― |
縄 |
ジョウ|なわ |
嘱 |
ショク|― |
審 |
シン|― |
震 |
シン|ふる-う、ふる-える |
穂 |
スイ|ほ |
請 |
セイ、シン|こ-う、う-ける |
潟 |
セキ|かた |
潜 |
セン|ひそ-む、もぐ-る |
遷 |
セン|― |
槽 |
ソウ|― |
諾 |
ダク|― |
駐 |
チュウ|― |
鋳 |
チュウ|い-る |
澄 |
チョウ|す-む、す-ます |
墜 |
ツイ|― |
締 |
テイ|し-まる、し-める |
撤 |
テツ|― |
徹 |
テツ|― |
踏 |
トウ|ふ-む、ふ-まえる |
輩 |
ハイ|― |
賠 |
バイ|― |
範 |
ハン|― |
盤 |
バン|― |
罷 |
ヒ|― |
賓 |
ヒン|― |
敷 |
フ|し-く、し-き |
膚 |
フ|― |
賦 |
フ|― |
舞 |
ブ|ま-う、まい |
噴 |
フン|ふ-く |
墳 |
フン|― |
憤 |
フン|いきどお-る |
幣 |
ヘイ|― |
弊 |
ヘイ|― |
舗 |
ホ|― |
褒 |
ホウ|ほ-める |
撲 |
ボク|― |
摩 |
マ|― |
魅 |
ミ|― |
黙 |
モク|だま-る |
憂 |
ユウ|うれ-える、うれ-い、う-い |
窯 |
ヨウ|かま |
履 |
リ|は-く |
慮 |
リョ|おもんばか-る、おもんばか-り |
寮 |
リョウ|― |
霊 |
レイ、リョウ|たま |
|
上にもどる |